新しい広告プロモーション

広告

広告の世界も日々移り変わっていますから、どんどん新たなアイデアで求心力のある広告を生み出していかねばと考えています。
日本では広告というと、折込チラシやテレビのコマーシャル、看板なんかが一般的ですが、世界に目を向けてみると実に様々な斬新で画期的な広告プロモーションが存在するんですよね。

古い方法ばかりに拘らない

やはり、古い広告プロモーションばかりに拘らないというのは重要ですよね。
この前インターネットニュースで読んだ世界の凄いプロモーション、という記事では私には到底思いつくことのできないような斬新な広告プロモーションが沢山掲載されていました。

これを考えたのが広告代理店なのか、それともクライアント側なのかはいまいち分かりませんが、どちらにせよ凄いことだなと思います。
日本の広告代理店の場合、どうしても頭が固い営業が多いですから、これまでやってきた堅実な方法を提案しようとすることが多いんですよね。

私は割と新しいことが好きなので、こういう広告は面白いと思いますがどうでしょう、と提案することはあるのですが、私の場合クライアントさんが割と頭が固い人が多いので、実現したことはあまりありません。
日本人は冒険心が足りないな、といつも思ってしまいます。

チャレンジ精神

新しい広告プロモーションにチャレンジするというのはとても勇気がいることだとは思います。
広告には当然お金が掛かりますし、広告によっては数十万から数百万円費用が掛かることもありますからね。
広告による販促効果が表れて当たり前、当たらなければ広告代理店が悪い、ということにもなりかねませんから。

そうなるのが嫌で、広告代理店側も当たり障りのない提案しかしないのでしょう。
もちろん、クライアント側が堅実で当たり障りのない広告を希望することもありますけどね。

新しい結果を求めるなら、新しいことにチャレンジするしかないと思うんです。
今までと同じ方法を続けていても、結局今まで通りの結果しかついてきませんし、それがいつまでも続くと思っている時点で誤りではないでしょうか。

チャレンジ精神を持って前に突き進んでいかないと、新しい展開に持っていくことは難しいんじゃないかなって思います。

そうした意味では、私が読んだ世界の広告プロモーションという記事は本当に凄かったです。
あんな方法、多分私のクライアントに提案しても鼻で笑われてしまうか、冗談で言っていると思われるのが関の山ですから。

ただ、これからは日本ももっと色んな広告プロモーションが必要になってくると思いますし、先にそれをやった企業が強くなると思います。
恐れずに最初の一歩を踏み出せる勇気を持った企業、もしくは広告代理店が生き残れるんだと思っています。

You may also like