バイアグラジェネリック

薬(イメージ)

先日、よく恋愛相談を乗っていた幼なじみの友人から彼氏がEDのようだと相談を受けました。私もそういった相談は初めてで戸惑いましたが、いつか自分に彼氏ができたとき知っておいた方がよいのではと思い、友人に「彼氏のEDを治すことに協力する」と約束しました。もちろん彼氏には絶対に、絶対に内緒で進めなければいけいトップシークレットな相談ですが、ここでは私が知った、ED治療薬のバイアグラジェネリック医薬品の知識について紹介したいと思います。

バイアグラジェネリックとは

バイアグラジェネリックはファイザーのバイアグラ以外で厚生労働省から承認を得た「シルデナフィル」を有効成分とした勃起不全治療薬のことを言います。

ジェネリックの条件

そもそもジェネリックとは後発の薬のことで、先発の薬より安価です。それは、先発の薬は長年の研究期間や莫大な投資をしてようやく開発されますが、後発の薬=ジェネリックはそうした費用をかけずに開発できるので安価で提供することが可能なのです。しかし先進薬を作った製薬会社に20年の特許があり、ジェネリックを開発し販売できるにはその特許期間が過ぎた後になります。

バイアグラジェネリックの場合、主成分である「シルデナフィル」に対する物質特許と、勃起不全治療の用途特許二つある特許権の存続期間が満了になる必要があります。バイアグラ物質特許は2013年に満了、翌年2014年に用途特許が満了になっています。なので現状では、どこの製薬会社でも本家バイアグラと同様の安定性を証明すれば、厚生労働省から認可を受け次第製造・販売を開始できます。

余談ですが、20年くらい前まで医療業界では、ジェネリック医薬品のことを「ゾロ」と呼んでいたので、中には「バイアグラのゾロ」と呼ぶ人もいます。

バイアグラジェネリックを製造・販売している製薬会社

バイアグラジェネリックを販売・製造している会社は複数あります。

  1. 東和薬品
  2. 富士化学工業
  3. 陽進堂
  4. あすか製薬
  5. キッセイ薬品工業株式会社
  6. アルフレッサファーマ
  7. 本草製薬
  8. 摩耶堂製薬
  9. 辰巳化学
  10. 武田テバファーマ

の10社から発売されています。

バイアグラジェネリックの効果や実績

バイアグラジェネリックはバイアグラより安い医薬品ですが、効果や安全性に問題はないのかと思うかもしれません。

製薬会社名 25ミリグラム 1錠の値段
ファイザー株式会社(バイアグラ 先発薬開発) 1,300円
キッセイ薬品工業株式会社(ジェネリックバイアグラ開発) 650円

多くのクリニックでは特許権の外れた翌年の2014年ごろからバイアグラジェネリックを処方しており、すでに非常に多くの処方実績があります。現在のところ安全性や効果に問題は見られません。

先発品と比較すると安価で、様々な改良を加えられたジェネリックバイアグラは今後最も使われるED治療薬になるのではないでしょうか。

ただ、海外から郵送されてくる薬品は、成分不明の偽造品が多く出回っているため、必ず医療機関で薬を購入し、どの製薬メーカーの薬か確認しましょう。

まとめ

バイアグラジェネリックによってそれぞれ効き目に差は出るでしょう、飲みやすさ、時に信頼している製薬会社など、実際に飲み比べしないと分からないこともあります。また今後も10社以上の製薬会社がバイアグラジェネリックを開発するかもしれません。友人は彼氏にこういった知識をすこしづつ話し、ともにEDを克服するという意志を示しましょう。

You may also like