アロマオイルが気になってます
最近気になってるのが、香り豊かなアロマオイルです♪
アロマオイルってなんとなく敷居が高いようなイメージがあったのですが、最近は意外とそうでもなくて。
手軽に誰でも始める事ができるようになりましたよね!
そんなアロマキャンドル、香りによって心身に様々な効果を与えることが分かっていますが、私が今一番気になっているのは、ラベンダー!
ラベンダーにはストレス解消効果や、リラックス効果があるみたいで、心を落ち着かせる働きがあることがわかってるそうです。
ラベンダーの香りがそもそも好きなので、眠る前とかに香りをかぎながら眠れれば、安眠できそうですよね♪
あとは女性らしいローズの香りも気になってます。
ローズのアロマオイルって何かと美容効果が高いことで知られていますし、香りを嗅ぐだけで女子力がアップしそうだなぁ…なんて♪
女子力アップのためにも、ローズの香りも合わせて使えれば楽しそうです♪
アロマキャンドルにしようか、それとも加湿器か
アロマオイルを楽しむ方法って、色々とあるみたいですね。
その中でもポピュラーなのが、アロマキャンドルにする方法や、アロマオイルを入れられる加湿器などの機械に入れて、香りを楽しむ方法です。
アロマキャンドルって、アロマオイルとキャンドルキッドがあれば自分で作ることも出来るみたいですし、作るのなんだか楽しそうですよね♪
自分だけのキャンドルって言うのも、なんだか特別感があっていいなぁって思います♪
でもやっぱり、お手軽に使うのであれば、加湿器タイプのアロマオイル利用方法が良さそう!
アロマオイルを加湿器に数滴垂らし入れてスイッチオンすれば、加湿器で部屋に潤いが与えられる+程よい素敵な香りが部屋中に充満して、簡単にアロマの効果をゲットすることが出来そうです!
アロマオイルを利用できる加湿器って、意外と沢山売ってるので、部屋に潤いを与えつつ、アロマオイルの効果を得るためにはちょうど良さそう。
私がもし使うのであれば、こういうお手軽なタイプのアロマオイル利用方法を使いたいと思います。
心身共にリラックスした~い!
アロマオイルはどんな香りでも、心身共にリラックスするためにぴったりなアイテムです♪
しかも利用も比較的簡単なので、初心者でも始めやすいのが嬉しいポイントですね!
色々な香りがあるので、自分だけの特別な香りを見つけるのも楽しめるポイントかも…!
アロマオイル自体は色んなお店でゲットすることが出来るので、自分の使いたい香りを、使いたい方法で利用してみたいと思います!
ハンカチとかにちょっとだけ足らしてみるのも何だかオシャレですかね…?
オイルなので、何かと工夫しだいで使えそうですよね!