親友の結婚式に参加してきました

親友が遂に結婚!!

小学生から今に至るまでずっと仲の良い親友が、遂に結婚するとのことで、結婚式に呼んでもらいました!

思い返せば早十数年。
幼い頃からよく知っている親友なので、結婚してしまうとなると少しさみしい気持ちもあったりするのですが、そんな気持ちより嬉しい方が先行して、報告を受けた日は嬉しすぎて泣いてしまいました。

そんな大事な親友の結婚式。
親友に恥をかかせるわけにはいけないと、ドレスも新調して、ヘアメイクも美容室に行ってやってもらって、いざ出陣!
参列者の中には、小学校の頃の友人が他にも何人か居て、プチ同窓会になりました。

皆大人になってて、それを見てまた何故か感動する私。
本当に、月日が経つのは早いものですね…!

結婚式で友人代表のスピーチを頼まれることに…!

そんな親友の結婚式。
親友のブーケトスを上手くキャッチできたり、親友の美しいドレス姿に感動したりなど、何かと心動かされることが多く、ひたすら感動してばかりだったのですが…
なんとサプライズで、当日友人代表のスピーチを頼まれることになったんです!

スピーチと言っても、司会の方からの質問に答えるというような一問一答タイプの、ラフな感じの形式だったのですが、突然の指名に驚きすぎて、最初はついついスルーしてしまいそうになりました。

スピーチの内容は、親友は幼い頃どんな人だったのか、いつ結婚の報告を受けたか、親友に一言どうぞみたいなものでしたが、頭が真っ白になってしまったので、正直何を言ったのか覚えていません。

ただ、なぜか親友が号泣してくれたので、私も話しているうちについつい号泣。
随分とカオスな状態になってしまったもののなんとかスピーチを終了することが出来て、ホッと一安心でした。

本当に良いお式でした…

というわけで、親友の結婚式も無事に終了し、感動の中終えることが出来ました。
友人のドレス姿が本当に綺麗で、旦那様も本当に優しそうな方で、見ているだけで嬉しくて泣いてしまう自分がいました♪
ちなみに気になる結婚指輪はPonte Vecchioのものだそう。
キラキラしてて可愛い指輪でした!
(引き出物もカタログギフトで、私的にはすごく嬉しかったです…カード入れにしようか、それともバックにしようか悩みどころ。)

旦那様は親友の会社の上司に当たる方だそうで、今後は私生活でも、支え合いながら暮らされて行くのかと思うと、なんだか素敵だなぁと思います。

私も職場でそういう出会いがあれば良いなぁ…
残念ながら無さそうですが…。

今度お2人の新居にお邪魔させて貰えることになったので、ぜひとも馴れ初めやら何やらを聞きたいと思っています♪
あわよくば、誰か紹介してもらえないかどうか聞いてみようかと…!

とにかく嬉しい一日を過ごすことが出来ました!
本当に、心の底からおめでとうを伝えたいです!

You may also like